今日は、こども達が大好きなカズさんの卒業式(お別れ会)をしました
まずは"お祝いのメッセージ"
3年間の感謝の思いを作文に込めて・・・
続いて、楽しい"出し物"
この日の為に結成された、お笑いコンビ"ペロリンズ"のショートコント
~野球ものまね~
最後に、こども達みんなで作った記念品を贈呈
~メッセージカード入りアルバム~
~感謝のメダル~
~花束贈呈~
笑いあり、涙あり
こども達の気持がた~ぷりと詰まった暖かい会になりました。
カズさん、3年間本当にお世話になりました。
春からはいよいよ社会人!その笑顔を忘れずに頑張って下さいね!!
またいつか、お互い成長した姿で会える日を楽しみにしています☆
いよいよこの日がやってまいりました
ちびっこ駅伝大会
今年は4,5年女子チーム(4名1チーム)が出場
目指すは、タイムや順位の早さではなく
"みんなで力を合わせて、襷をつないでゴールする!"こと
広い日産スタジアム内を駆け抜けていきます
一歩一歩、一生懸命走っている姿を見ていると
すぐ側まで駆け寄って、一緒に走りたくなってしまいました
4人合わせて約7k、しっかりと襷を繋いで見事ゴール!
「すっごい緊張した~。はぁ疲れた~」と真っ先に言いながらも
笑顔でお互いの健闘を称え合っておりました
この経験で、絆がまたグッと深まったのではないでしょうか
今日の午後、日産スタジアムで行われた
「富士ゼロックススーパーカップ」名古屋グランパス VS 鹿島アントラーズ
の試合を観に行ってきました
保護者の方が朝一で席取りをして頂いたおかげで
ポジショニングはバッチリ!
・・・だったのですが、当のこども達はというと
開始15分で飽きてしまったようで
試合よりも友達同士の交流?に花を咲かせておりました
(もちろん熱心に観ている子もいました!)
「オリバー・カーンの手形だって!どれどれ手を合わせてみよう~♪」
試合以外にも、Jリーグ各チームのブースを周ってみたり
グッズ売り場をのぞいてみたり(ジャストルッキングですが)
記念グッズを貰ったりと、何だかんだで
こども達にとっては満足な1日だったようです
ちなみに試合結果は、1対1からのPK戦を3対1で制し
名古屋グランパスが勝利しました
それにしても、いいお天気だったな~